昭和初期〜1940年代前半頃?発行
御嶽登山鉄道の観光案内のパンフレットです
1947年に一度「大奥多摩観光開発」に社名を変更しているので、それ以前の物と思われます
裏はハイキングコースと運賃が記載されています
また本社所在地が東京府西多摩郡三田村になっています
中は御嶽山名勝案内になっています
ただ当館が保有するパンフレットは神津牧場のスタンプが押され文章が読みづらくなっています
因みに神津牧場は群馬県甘楽郡下仁田町にある日本で最初の洋式牧場です
当時のケーブルカーの写真
こちらは現在の記念乗車券
裏面には現在のアクセスマップが載っています
西多摩交通歴史資料館蔵
0コメント